今回はWP Multibyte Patchの設定方法と使い方についてです。
- メール送信時の文字化けを直す
- トラックバックの文字化け予防
- ピンバック時の不具合防止
- ファイル名の文字化けを防ぐ
- 全角スペースのエラーを防ぐ
WP Multibyte Patchではこのような機能が備わっています。
このプラグインはインストールするだけで簡単に使うことができるので、
WordPressを立ち上げたらとりあえず入れておくべきプラグインです。
それではサクッとインストールを終わらせてしまいましょう。
↓↓↓インストール前にこちらの設定は済んでいますか?↓↓↓
少し宣伝!
定員に達した場合は段階的に値段を上げる予定となっています。
WP Multibyte Patchのインストール
それではまずWP Multibyte Patchのインストールを行なっていきましょう。
管理画面⇨プラグイン⇨新規追加をクリック
WP Multibyte Patch
こちらをコピペして検索に貼り付けましょう。
これでWP Multibyte Patchのインストールは完了です。
WP Multibyte Patchの設定方法と使い方
WP Multibyte Patchの設定方法
WP Multibyte Patchの設定方法と使い方について見ていきましょう。
『WP Multibyte Patch』は
インストール後有効化するだけで勝手に働いてくれます。
なので特別何か設定が必要ということはありません。
強いていうならば自動更新をONにするくらいでしょうか。
WordPress管理画面⇨プラグイン⇨インストール済みプラグイン
自動更新を有効化にしておきましょう。
これで設定は完了です。
WP Multibyte Patchの使い方
WP Multibyte Patchはインストールするだけで勝手に機能してくれる優れものです。
特に使い方があるというわけではないので、ここでは『WP Multibyte Patchの機能』について説明します。
- メール送信時の文字化けを直す
- トラックバックの文字化け予防
- ピンバック時の不具合防止
- ファイル名の文字化けを防ぐ
- 全角スペースのエラーを防ぐ
これだけの機能が備わっているのですが、大まかに説明すると
文字化けなどの不具合が起こらないようにするためのプラグイン
と覚えておきましょう。
インストールするだけなので、入れておいて損はないです。
まとめ〜【SWELLでおすすめのプラグイン】WP Multibyte Patchの設定方法と使い方〜
今回は【SWELLでおすすめのプラグイン】WP Multibyte Patchの設定方法と使い方についてでした。
WP Multibyte Patchはインストールするだけで簡単に使うことができますので、WordPressを立ち上げた際は取り合えずいれてしまいましょう。
WP Multibyte Patchの役割は
文字化けなどの不具合が起こらないようにするためのプラグイン
ということだけ覚えておけば大丈夫です。
また、ブログについてもっと詳しく学びたい、質問があるという方はぜひご相談ください。
問い合わせ・コメント・ツイッターのDM等で気づき次第返信させていただきます。
ブログでオススメなのはこちらの『副業から本業に!ブログで稼ぐ本物のスキル教えます』になります。
この教材では
- SEO対策
- キーワード選定スキル
- WEBライティング
- 効率よくブログで収益を上げる方法
- アフィリエイト記事の書き方
さらに『記事添削サポート』や『アドセンス合格サポート』までついています。
現在ココナラでの限定特化として1/5の価格での販売となっております。
定員に達したら締め切りとなってしまいますので、ご利用の方はお早めにどうぞ!
以下のリンクから詳しい内容を確認することが出来ます。
定員に達した場合は段階的に値段を上げる予定となっています。
コメント