【超オススメ!】トレンドブログのキーワード選定5つの手順と3つのコツ

トレンドブログ キーワード選定
  • URLをコピーしました!
KAI
この記事を書いた人
初めまして!
ブログを書くことが好きなKAIです。

現在は複数のブログを運営しています。
月間PVは40万PVほど。
収益は30万〜50万を出しています。

とくにWEBライティングとSEOが得意分野なので、みなさんのお力になれたらと思います。
KAI

トレンドブログに限らず、ブログにおいてキーワード選定というのは超重要です!

間違ったキーワード選定方法をしてしまうと、記事を書き始める前から検索順位が下位になってしまうなんてことも・・・

この記事にたどり着いたあなたはこのような疑問をお持ちではないでしょうか?

  • キーワード選定方法が分からない・・・
  • キーワード選定の詳しい方法が知りたい!
  • キーワード選定のコツが知りたい!

私はブログ初心者のころコンサルにブログのノウハウについて教わったのですが、それでも『キーワード選定』は難しかったです。

KAI

何度も何度も失敗を積み重ねました・・・

そこで今回は私が失敗から学んできた『おすすめのキーワード選定の手順』を記事にしていこうと思います。

キーワード選定自体は慣れれば単純作業の繰り返しです。

今から紹介する手順を繰り返していけば自ずと上達しますので私と一緒に頑張っていきましょう!

この記事でわかること
  • キーワード選定について
  • キーワード選定の5つの手順
  • ブログ初心者におすすめの3つのコツ
目次
KAI

少し宣伝!

ココナラ
  • ブログで稼ぐためのノウハウを学びませんか?
今なら先着10名様に限り定価の1/5の価格にて販売中です!
定員に達した場合は段階的に値段を上げる予定となっています。

そもそもキーワード選定とは

そもそもキーワード選定とは?

そもそもキーワード選定とはなんだと思いますか?

キーワード=単語

選定=選ぶ

『キーワード(単語)を選ぶ』ということは簡単に想像できると思います。

しかしその本質というのは『記事の評価を決定づけるかなり大事なもの』なのです。

キーワード選定が出来ていないと記事が上位に表示されないので、まったく価値のない記事になってしまいます。

KAI

せっかく1時間も2時間も自分の時間を割いて書いた記事が評価されなかったら悲しいですよね・・・

なので『まずはキーワード選定における重要な考え方を知っておきましょう』

検索されるキーワード

キーワード

ユーザーが検索する目的というのは『謎を解決するために検索をします』

もしくは自分が抱えている問題を解決するときでも検索エンジンを使用します。

検索窓にキーワードを打ち込んで記事を検索する訳ですが

打ち込まれたキーワードがユーザーの悩みを表したもの

このように考えてください。

このユーザーの悩みをあなたが解決出来るかどうかに全てがかかっています。

例えば『トレンドブログ キーワード選定』で検索をしたとしましょう。

このように検索した人は

  • トレンドブログのキーワード選定方法が知りたい
  • トレンドブログのキーワード選定方法が分からない
  • トレンドブログのキーワード選定のコツがあれば知りたい

このような悩みを持っていると思われます。

このように謎や疑問を解決するキーワードを選ばないと検索されることはないので覚えておきましょう。

キーワードの種類

キーワードの種類は3つ
ビッグキーワード
ミドルキーワード
スモールキーワード

キーワードには単語の数によって呼び方が違います。

  • キーワードが1語:ビッグキーワード
  • キーワードが2語:ミドルキーワード
  • キーワードが3語:スモールキーワード

このような呼び方をするので頭の片隅に入れておきましょう。

それでは各キーワードの特徴を軽く解説しておきます。

ビッグキーワード

ビッグキーワードとは『ブログ』『旅行』『本』のような1単語のみのキーワードです。

ビッグキーワードの特徴はなんと言っても『検索ボリュームの多さ』です。

ビッグワードで記事を上位表示できればかなりのアクセスが見込めるでしょう。

しかし現実的に考えビッグワードでの上位表示は難しいです。

ブログで検索したときの検索ボリューム
ブログで検索した時の検索ボリューム

『ブログ』で検索したときの検索ボリュームは『8億を超えています』

これらの競合サイトを抜いて検索10位以内に入るのはかなり至難の技です。

加えて『ブログ』だけではユーザーが何を考えて検索をしているのか読めません。

実際に『ブログ』で検索した時の上位表示記事は『ブログの公式サイト』や、『政府のブログの仕組みについての記事』で埋め尽くされています。

  • Amebaブログの公式サイト
  • LINEブログの公式サイト
  • ブログの仕組み(総務省)
  • gooブログ
  • 日本ブログ村
KAI

記事内容にばらつきがあり、これでは検索意図が分かりませんね

スモールキーワード

ミドルとスモールの特徴は似ているので、『二つ合わせてスモールキーワードの特徴として説明します』

スモールキーワードは別名『ロングテールキーワード』とも呼ばれます。

スモールキーワードは『ブログ 始め方 おすすめ』のような3語以上で検索されるキーワードです。

スモールキーワードで見るべき特徴は4つあります

  • 検索ボリュームが少ない
  • 検索上位に入りやすい
  • 検索需要が低い
  • 検索意図がハッキリしている
スモールキーワードの検索ボリューム
ブログ 始め方 おすすめで検索した時の検索ボリューム

『ブログ 始め方 おすすめ』で検索した時の検索ボリュームは約75,000,000件です。

『ブログ』で検索した時の8億に比べてかなり絞られているのが分かります。

また検索上位記事を見てみても

  • ワードプレスのブログの始め方
  • ブログ始め方の基礎
  • ブログで稼ぐ始め方
  • ブログの収益化のやりかた

このように『ブログの始め方の記事』が上位に表示されています。

キーワードから検索意図が読めるので、『記事を上位に表示させたいならブログの始め方を詳しく書けばいい』というのが分かります。

スモールキーワードは検索需要が低くなってしまいますが、検索意図がハッキリしているので記事をクリックしてくれる確率が高いです。

ブログ初心者のうちはスモールキーワードを狙っていき、確実に上位表示させて記事をクリックしてもらうのが定石になります。

トレンドブログ:キーワード選定の5つの手順

キーワード選定の5つの手順
ネタ選定
サジェスト選定
検索ボリューム
ライバルチェック
記事構成
応援くん

キーワード選定について理解出来ましたか?

キーワード選定で覚えておくべき大事なポイントは2つです

  • 打ち込まれたキーワードがユーザーの悩みを表したもの
  • 謎や疑問を解決するキーワードを選ぶこと
KAI

この二つを覚えたら次は『キーワード選定の手順』をみていきましょう。

順番に解説していきますのでゆっくり読み進めていきましょう。

キーワード選定手順①:メインキーワードを決める(ネタ選定)

キーワード選定手順①メインキーワードを決める

まずは狙うメインキーワードを選んでいきます。

メインキーワードとは記事の軸になるキーワードのことです。

橋本環奈を記事にするならメインキーワードは『橋本環奈』になります。

メインキーワードを選ぶポイントは以下の3つ

  • 旬な話題
  • これから話題になる人物
  • ジャンルはなるべく揃える

世間が気になっていることというのは『新しいもの』『謎や疑問が多いもの』です。

KAI

なるべく旬になりそうな話題を見つけるように頑張りましょう!

また選ぶメインキーワードはある程度ジャンルを絞っておいた方が良いです。

例えば芸能人をネタに記事を書くならメインキーワードは芸能人を選んでいき、スポーツや音楽、地域ネタは極力選ばないようにする。

必ずしもジャンルが揃っていなければいけない訳ではないですが、心がけるようにしましょう。

以上、メインキーワードを選ぶ際はこの3つを意識して選ぶようにしましょう。

おすすめのネタ選定方法『テレビ欄』

テレビ欄はYahoo!のテレビ欄を使うといいでしょう。

おすすめのネタ選定はテレビ欄
テレビ欄からネタを拾ってこよう!

トレンドブログ初心者のうちは『テレビ欄を使ったネタ選定』がおすすめです。

理由はこちらの4つ!


  1. ブログ立ち上げ初期はインデックススピードが遅いから
  2. 必ず話題になるネタが分かるから
  3. 記事を仕込むことができるから
  4. ライバルが少ないから

ブログを立ち上げて間も無いころはどうしても記事のインデックススピードが遅いです。

2日経ってもインデックスされなかったり、1週間経ってもインデックスされないということもあります。

テレビ欄というのは1週間先の番組放送予定が分かりますので、自分のブログのインデックススピードを見ながらネタを選ぶことができます。

またテレビというのは今もなお『メディアの王様』として君臨しています。

視聴率が20%もあれば視聴者は2千万人を超えます。

KAI

これだけ大勢の人が見ている訳ですから、ここから記事ネタを選ぶのが最も効率が良いと思いませんか?

確定した未来を記事にして仕込むことが出来るので、話題や旬になる人物の記事を当てやすいです。

その上1週間先の記事まで仕込むことが出来るので、ライバルの数はかなり少ないのが特徴。

ライバルが少ないということはブログ初心者でも戦えるということです。

まずはテレビ欄を使ったネタ選定をマスターしていきましょう。

この他にもネタ選定の方法は数多くあります。

もっと知りたいという方はこちらに方法を詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

ネタ選定方法を詳しく知りたい方は『ISB』がおすすめ!

キーワード選定手順②:サジェストキーワードを決める

キーワード選定手順②サジェストキーワードを決める

メインになるキーワードを選んだら次はサジェストキーワードを選んでいきます。

サジェストキーワードというのはメインキーワードの次にくる2語目、3語目のキーワードのことです。

サジェストキーワードに説明

『稲垣吾郎 ドラマ』の場合はドラマがサジェストキーワードになります。

このサジェストキーワードを選ぶ際によく使われるのがこちらの二つです。

  • Googleサジェスト
  • ラッコキーワード

今回はこちらの二つを使ったサジェストキーワード選定を解説していきます。

Googleサジェスト

稲垣吾郎と検索した時のGoogleサジェスト

まずひとつ目は『Googleサジェスト』を使ったサジェストキーワードを見ていきます。

Googleサジェストというのは、『Googleの検索エンジンに入力したときに出る候補キーワードです』

稲垣吾郎と入力すると以下のようなキーワードが出てきます。

  • ブログ
  • インスタ
  • 菅野美穂
  • 結婚
  • ツイッター
  • レストラン
  • 若い頃
  • ラジオ

このキーワードはGoogleで多く検索されているキーワードの一覧になります。

KAI

ここからサジェストキーワードを選ぶのがいちばん検索需要があります!

また検索ページ下部にもサジェスト候補が出てきますので、そちらも参考にしましょう。

サジェスト候補の説明

ラッコキーワード

ラッコキーワード
KAI

ラッコキーワードは過去に検索のあったサジェストキーワードを全てまとめている優良サイトです。

こちらも非常に便利なので、Googleサジェストから選べなかった場合活用しましょう。

以下のリンクからラッコキーワードに飛ぶことができます。(※別タブで外部サイトに飛びます)

こちらのラッコキーワードは使い方も簡単で、検索窓にメインとなるキーワードを入力するだけでサジェスト候補がずらりと表示されます。

稲垣吾郎と検索した時のラッコキーワードを使ったサジェストの一覧

稲垣吾郎と入れ検索した結果『全部で546件』表示されました。

これが過去に検索されたサジェストキーワードになるので、ここから検索されそうなキーワードを選んで記事にするといいでしょう。

ただ注意しなくてはいけないのが、『ここに表示されているキーワードを選んだからと言って検索需要があるかどうかは分からない』ということです。

過去に検索需要があったキーワードなので、今でも検索されるかは微妙なところです。

テレビ欄からメインキーワードを選んだのであれば、番組内容に合ったサジェストを選ぶことがポイントです。

例えば稲垣吾郎が結婚したことをテレビで取り扱っていたら

  • 結婚
  • いつ
  • 相手

このようなサジェストを選んで記事にするとアクセスが集まりやすいということです。

キーワード選定手順③:検索ボリュームを調べる

キーワード選定手順③検索ボリュームを調べる

次は選んだキーワードの検索ボリュームを調べていきます。

これは選んだサジェストキーワードの種類によって方法が異なります。

サジェストキーワードには大きく分けると2つの種類が存在します。

  • ショートレンジ
  • ロングレンジ

ショートレンジとは

検索される期間が短く、検索需要が多いのが特徴。

テレビを例に挙げると、テレビで扱う内容をキーワードに選ぶとショートレンジキーワードになる。

番組放送中しか検索が起こらないので、アクセスが一極集中するかわりに、番組終了後はアクセスが激減する。


ロングレンジとは

検索される期間が長く、一年中検索されるキーワードのこと。

  • 身長
  • 体重
  • 年収
  • かわいい
  • 太った
  • etc…

ショートレンジに比べアクセスの集中はないが、安定的にPV数を稼ぐことが出来る。

資産型のブログにするのには必須のキーワード。

KAI

それぞれの検索ボリュームの見方を解説しますので順番にみていきましょう!

ショートレンジキーワードを選んだ場合の検索ボリューム見方

検索ボリュームの見方

ショートレンジを選んだ場合は検索エンジンに表示された検索数を確認しましょう。

『中島知子 黒バラ』で検索したときの検索数は34万件でした。

KAI

ブログ初期の段階では34万件だとかなり件数が多いので、10万件を目安にキーワードを選択しましょう。

今回は2語のミドルキーワードを選んだので、これで件数が多かったら3語のスモールキーワードにして検索し直します。

スモールキーワードの検索ボリューム

スモールキーワードで検索数を絞り込むことによって10万件を下回りました。

ショートレンジを選んだ場合はこのようにして検索ボリュームを確認していきます。

ロングレンジを選んだ場合の検索ボリュームの見方

ロングレンジを選んだ場合の検索ボリュームの見方

ロングレンジを選んだ場合も基本的には検索ボリュームの確認方法は一緒です。

KAI

検索ボリューム10万〜30万件くらいを目安に選ぶと良いでしょう。

ただロングレンジの場合は検索需要がないと全く検索すらされないので『キーワードプランナー』を使って検索需要を調べる必要があります。

キーワードプランナーを開くとこのような画面に移ります。

キーワードプランナーの初期画面

右側の『検索ボリュームと予測のデータを確認する』をクリックします。

そこに選んだキーワードを入力し検索します。

KAI

先月の月間検索ボリュームが表示されるのでみてみましょう

月間の検索ボリューム

『中島知子 旦那』の月間検索ボリュームは100〜1000件ということが分かりました。

この検索ボリュームが少ないと検索すらされないので、記事を書く意味が薄いということになります。

検索ボリューム別の特徴

  • 10〜100:検索数が少ないので上位表示は取りやすいがアクセスは少ない
  • 100〜1000:上位表示が取りやすい&検索もそこそこある
  • 1000〜1万:ライバルも強く上位表示が厳しい
  • 10万〜100万:ブログ上級者向けキーワード

キーワードを選ぶ際は100〜1000のキーワードを選んで記事にするのがおすすめです。

上位表示を取れる可能性も高く、アクセスも見込めるキーワードです。

キーワード選定手順④:ライバル記事を調べる

キーワード選定手順④ライバルチェック
KAI

検索ボリュームを見たら次はライバル記事をチェックしていきます!

見るべきライバルは1ページ目だけでいいでしょう。

私の場合は上から5番目まで見て割り込みが無理そうならキーワードを変えています。

見るべきポイント

  • ライバルブログの種類
  • ライバルの強さ
  • ライバルの記事内容

ライバルブログの種類

ライバルチェックをして諦める時の例

ブログの種類を確認する

  • 企業系サイト
  • 大手ブログ
  • 法人系ブログ
  • まとめ系サイト
  • 動画
  • 画像
  • 個人ブログ
  • 無料ブログ

❌のようなブログが上位に表示していた場合はキーワードを変更しないと上位表示を取ることはできません。

勝てる見込みが薄いのでキーワードを変更します。

キーワードを変えてライバルチェックをした画像

キーワードを変更して上位表示しているブログが個人ブログだった場合、相手の強さによって割り込めるかどうか判断します。

ライバルの強さ

ライバルの強さを確認する

  • 専門性
  • 記事数
  • 最終更新日
  • ブログ運営歴

上位表示しているブログが個人ブログであった場合でも以上の項目を確認しないといけません。

例えばダイエットについて書きたいと思った時、上位表示されている記事がダイエットを専門に書いているブログだった場合強いブログと判断できます。

同じようにブログの記事数が多かった場合や、長い年月ブログを運営している場合は勝てる見込みが薄いでしょう。

ライバルの記事内容

KAI

ライバルが自分よりも少しだけ強い場合は割り込める可能性があります。

見るべきは相手の記事内容

  • 内容に具体性がない
    • 〜だそうです
    • 〜みたいです
    • 〜のようです
  • Twitterの引用が多く、内容が薄い
  • 記事のボリュームが薄い

パッと見てなんだかこの記事には勝てそうと思ったら記事を書いてみましょう。

質の悪い記事というのは上位に表示されていたとしても、すぐに順位が落ちてきます。

ライバル記事に質で勝っているなら上位表示をとれるチャンスがあると思います。

KAI

ライバルが強すぎる場合は記事の質で勝ってても上位表示はできないので注意!

キーワード選定手順⑤:記事内容を把握する

キーワード選定手順⑤記事内容を決める

ライバルチェックも終わり、記事執筆の段階に移りますが、その前に見るべきポイントがあります。

ユーザーがどんな記事を求めているのか把握する

いざ記事を書き始めても、記事内容がずれていると上位に表示することは出来ません。

KAI

検索ユーザーの悩みや謎をピンポイントで解決できる記事を作らないと意味が無いです!

なので選んだキーワードで何を書けば良いのかしっかり考えてから記事を書いていきましょう。

いちばん簡単な方法は『上位表示されている記事内容を真似すること』です。

上位に表示されているということは『Googleから評価されている』と捉えることができます。

記事をコピーするのは悪質なのでNGですが、記事内容を参考にする程度なら問題ありません。

ユーザーが満足するような記事内容に仕上げる努力をしましょう。


以上の5段階がキーワード選定の方法になります。

キーワード選定は記事の評価を決める大事な工程ですので手を抜かずにおこないましょう。

キーワード選定は10分〜30分くらいを目安にするのがおすすめです

さらに詳しくキーワード選定について知りたいという方はこちらをご覧ください。

「キーワード選定」の他に「記事の書き方」や「SEO」についても深く学ぶことが出来ます。

KAI

期間限定となっていますので、お早めにどうぞ!

ココナラ
  • ブログで稼ぐためのノウハウを学びませんか?
今なら先着10名様に限り定価の1/5の価格にて販売中です!
定員に達した場合は段階的に値段を上げる予定となっています。

トレンドブログ初心者におすすめの3つのコツ

KAI

キーワード選定の手順はなんとなく分かりましたか?

これを頭に入れ意識しながらキーワード選定を重ねていくことで、スキルアップも早いかと思います。

手順を理解しているのと知らないのとでは『成果が雲泥の差です』

KAI

こちらを何回も見直してキーワード選定をマスターしましょう!

今回はさらに『ブログ初心者にオススメのキーワード選定のコツを3つ紹介します』

ニッチなキーワードを狙う

ブログ初期段階はニッチなキーワードを選ぶ

ブログを立ち上げたばかりだとどうしてもSEOパワーが弱いです。

この状態で強いライバルたちに挑んでも勝ち目はないので、戦う戦場を変えましょう。

強いライバルたちというのは検索ボリュームの多いキーワードで記事を書いている場合がほとんどです。

芸能人なら検索需要の多い有名人は避けて少しニッチな芸能人をターゲットに記事を書きます。

ニッチというのは隙間やマニアックといった意味合いを持ちます。

KAI

ビッグネームは極力避けて、『新人女優』や『無名俳優』あたりを狙っていきましょう。

ロングテールを狙う

クリック率を上げるならロングテールキーワード
KAI

キーワードには3つの種類がありましたね!

  • キーワードが1語:ビッグキーワード
  • キーワードが2語:ミドルキーワード
  • キーワードが3語:スモールキーワード

狙うべきキーワードはスモールキーワード(ロングテール)です。

これはブログ初期にかかわらず、キーワード選定するときに意識するべきポイントです。

ロングテールキーワードの特徴

  • 検索ボリュームが少ない
  • 検索上位に入りやすい
  • 検索需要が低い
  • 検索意図がハッキリしている

特に見るべきは『検索意図がハッキリしているという点です』

『稲垣吾郎 結婚』で記事を書く場合、結婚だけだと検索者は何を求めているか不明ですよね?

結婚相手かもしれないし、結婚式の日時かもしれません。

しかし『稲垣吾郎 結婚 いつ』というロングテールで記事を書いた場合、検索意図はハッキリと分かります。

検索者は『稲垣吾郎の結婚式はいつなんだろう?』と思って検索をかけるので、記事も書きやすいです。

ロングテールで上位表示が取れると記事のクリック率もかなり高いので意識して『ロングテールキーワードを使っていきましょう』

専門性を重視する

ブログ初期段階から専門性を意識する

Googleの記事の評価基準に『専門性』というものがあります。

専門性というのは、ひとつの物事に対して詳しく書いた記事が評価されるというものです。

この専門性について2つのポイントを意識しましょう。

  • 1記事につき1つのことを深掘りして書いていく
  • 同じジャンルの記事を書いていく

ブログ記事を書くときは1つのことを専門的に書いていくようにします。

  • 『身長』で記事を書くなら『身長について記事を広げていく』
  • 『結婚』で記事を書くなら『結婚に関係するキーワードで記事を書いていく』

これが記事を上手く上位表示させるコツです。

また選ぶジャンルはなるべく揃えたほうが評価されやすい傾向にあります。

  • 芸能関係で記事を書くなら、スポーツや地域ネタはなるべく控える
  • スポーツ関係で記事を書くなら、音楽やファッションなどのジャンルは控える

トレンドブログでもジャンルを絞ることによって評価されやすくなります。

最初は自分の得意分野を広げいき、徐々に幅を広げるか、特化したブログにするか決めましょう。

まとめ〜【超オススメ!】トレンドブログのキーワード選定5つの手順と3つのコツ〜

今回はトレンドブログ初心者に向けた『キーワード選定方法』を解説しました。

KAI

かなり重量級の記事になりましたが、内容は把握できたでしょうか?

キーワード選定は記事を書く以前に記事の評価が決まってしまうほど重要なものです。

これを手抜きにしてしまうと、せっかく書いた記事も無駄になってしまいます。

キーワード選定は10分〜30分くらいを目安にしっかりと行っていきましょう。

また、ブログについてもっと詳しく学びたい、質問があるという方はぜひご相談ください。

問い合わせ・コメント・ツイッターのDM等で気づき次第返信させていただきます。

ブログでオススメなのはこちらの副業から本業に!ブログで稼ぐ本物のスキル教えますになります。

この教材では

  • SEO対策
  • キーワード選定スキル
  • WEBライティング
  • 効率よくブログで収益を上げる方法
  • アフィリエイト記事の書き方

さらに『記事添削サポート』『アドセンス合格サポート』までついています。

現在ココナラでの限定特化として1/5の価格での販売となっております。

KAI

定員に達したら締め切りとなってしまいますので、ご利用の方はお早めにどうぞ!

以下のリンクから詳しい内容を確認することが出来ます。

ココナラ
  • ブログで稼ぐためのノウハウを学びませんか?
今なら先着10名様に限り定価の1/5の価格にて販売中です!
定員に達した場合は段階的に値段を上げる予定となっています。

オススメのWordPressテーマ

コメント

コメントする

目次